院内紹介
-
- 受付・待合
- ゆったりお待ち頂けるスペースにしています。また院内感染のリスクを軽減するためウイルス除去機能のついた空気清浄機も設置しております。
-
- 診察室
- 最新鋭の電子カルテと画像管理システムを使って、患者さんに分かりやすい説明を行います。
腹部エコー、頚動脈エコー、甲状腺エコーも診察室で行えます。
-
- 内視鏡室
- 電子内視鏡装置と高解像度のスコープを使用し、正確で迅速な診断をすることが可能です。
鎮静剤を使用する際には酸素飽和度モニターを用いて、検査中の患者さんの状態を把握します。
-
- お手洗い・バリアフリー
- 広くて清潔なトイレです。さらに奥の方にはもう一つ大腸内視鏡検査用のトイレも用意してございます。
またバリアフリー構造とエレベーターも完備し、車イスの方も安心してご利用いただけます。
-
- レントゲン室
- デジタルレントゲン装置を採用し、少ない被曝線量で高解像度のレントゲン写真が撮影可能です。
撮影された画像はすぐに診察室のモニターで参照できます。
-
- 生理検査室
- 視力・聴力測定、心電図検査が可能です。各種エコー検査は診察室にて行います。
血液検査の検体はその日のうちに検査会社に届き、検査結果は翌日オンラインで電子カルテに取り込まれます。
-
- 電子カルテ・画像管理システム
- 電子カルテと画像管理システムにより、各種検査画像が瞬時にデジタル化され院内ネットワークで参照できます。
大切な患者さんのデータを長期に渡って安全・確実に保存します。
-
- 内視鏡洗浄機・高圧蒸気滅菌器
- 日本消化器内視鏡学会のガイドラインに沿って、一回の検査毎に内視鏡機器の確実な洗浄と殺菌を行っています。
内視鏡洗浄機は有毒な化学薬品を使用しないものを採用し、患者さんや職員に化学薬品の影響がないように配慮しています。